
【参加者募集中!】訪日外国人受け入れ態勢強化 視察プログラムinロンドン
2018年10月23日~28日に、日本インバウンド連合会中村好明理事長を視察プログラム団長とする「訪日外国人受け入れ態勢強化 視察プログラム in ロンドン」が開催されます。
“世界水準のDMOとは?”
“オリンピックレガシー創出の秘訣とは?”
“最先端のナイトタイムエコノミー戦略とは?”
全ての答えは「ロンドン」にあります。
視察プログラム団長であるJIF中村好明理事長が、世界最高峰の観光都市「ロンドン」をご案内いたします。
ぜひ、ご一緒に【すでに起こっている未来】を探しに行きましょう!
☆主なプログラム☆
〇ロンドン市長公認のプロモーション団体London and Partners(DMO)などを訪問し、ロンドンオリンピック・パラリンピックの概要やインバウンド対応について学ぶ
〇ロンドン在住の日系企業(商社・メディアなど)、団体関係者との意見交換会
〇英国文化・デジタル・メディア・スポーツ省で、官公庁のインバウンド政策について学ぶ
〇飲食、小売り、などのスタートアップ企業が使われていない土地を有効活用するプロジェクト「Pop Brixton」で、コミュニティ再生やナイトタイムエコノミーについて学ぶ
〇平等とダイバーシティのコンサルタントLauren Finneganさんから、英国のダイバーシティについて学ぶ
〇ナイトタイムエコノミーについてヒアリング&懇親会
☆サービスプログラム☆
1、事前・事後勉強会
事前に勉強会を実施し、視察に備えます。また、今後どのように展開するべきかを振り返り、共有する事後フォロー勉強会も行います。
2、現地視察および座談会
現地のホテル関係者など、第一線で活躍する観光等の関係者との座談会を開催します。
3、ナイトライフの現場見学
ロンドンのナイトライフ関係者との交流を図るとともに現地視察を実施します。
4、ネットワーキングパーティー
現地関係者とのネットワーキングを図り、両国のインバウンド対応について、相互に連携できる環境を作ります。
◇会期:2018年10月23日(火)~28日(日)
◇実施場所:イギリス/ロンドン
◇参加料金:980,000円(1名・税込) (燃油税、空港税は別途)
◇募集者数:20名(最小催行人数 10名)
◇参加申込締切:2018年9月14日(金)
◇主催:一般社団法人 日本能率協会
◇視察プログラム団長:一般社団法人 日本インバウンド連合会 理事長 中村好明
◇お申込み:下の参加申し込み書にご記入いただき、下記申込書送付先へ郵送かFAXでお送りください。
申込書送付先→
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22 一般社団法人 日本能率協会 ロンドン視察プログラム事務局 行
TEL→03-3434-1377 FAX→03-3434-8076
◇お問い合わせ先:一般社団法人 日本能率協会 産業振興センター
〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22
TEL→03-3434-1377 FAX→03-3434-8076
email→hcj@jma.or.jp
詳細はこちらをご覧ください↓
参加申込書は、以下を「名前をつけて保存」し、印刷してご記入下さい。