
2019年度JIF活動計画について
平素よりお世話になっております。
日本インバウンド連合会JIFメンバーズサポート本部事務局の高橋です。
会員の皆様におかれましては、
日頃より、JIF活動へのご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
おかげさまで、JIFも設立から3年目を迎えることができ、
これまでの2年間の蓄積を踏まえ、更なる進化を遂げるべく、
事務局一同、尽力してまいりたいと思います。
新年度に向けて、JIFの中村好明理事長より皆様に以下の通りご挨拶文を頂戴しました。ご一読いただければ幸いです。
—————————————-JIF中村好明理事長 ご挨拶———————————————–
皆さま、こんにちは。
いよいよ「平成」の時代が終わります。
来る「令和」の時代は、まさにインバウンドが日本の基幹産業になる時代となることでしょう。
言うまでもなく、この2019年(令和元年)には、「ラグビーワールドカップ2019日本大会」、
そして、2020年(令和2年)には、「東京オリンピック・パラリンピック」が開催されます。
私たち、日本インバウンド連合会(JIF)は、このビッグイベントの開催に向けて、
その価値あるレガシー(未来への遺産)を創出するべく、
今年度も、全国を駆け巡り、「JIFメンバーズ」の会員の皆さまと力を合わせて尽力してまいる所存でございます。
2019年度も、引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。
2019年4月16日 日本インバウンド連合会 理事長 中村 好明
また2019年5月時点での予定表は以下の通りです。(変更になる可能性もございます。)
今年度もどうぞよろしくお願い致します
