
【体験施設レポ】話題のマリカーの実際に乗って、人気の秘密を探ってきた。
リオ閉会式で世界中の関心を集めた安倍マリオ
2016年8月に閉幕したリオ五輪。その閉会式に登場したマリオ姿の安倍首相に世界中の各メディアが興奮のコメントを残したことで、日本のコンテンツ影響力に驚いた方は多いのではないでしょうか?
実際にマリカーに乗ってきた!
日本のアニメやゲームといったコンテンツは、私達が認識している以上に海外で人気です。 今回は何かと話題になっている訪日外国人に人気のアトラクション「マリカー」を実際に自分たちで体験してきました。
アクセス超良好!
今回足を運んだのは北品川にある本拠地。北品川は旧東海道宿場町の面影を残しつつも
新幹線の停車駅 品川駅から京浜急行で1分の北品川駅が最寄り駅と最高のアクセス条件を持ち合わせています。
ですので、ちょっと地方から東京へもどり、飛行機で帰国する前にマリカーに立ち寄るお客様も多いんだとか。
多言語対応バッチリ
店前に並ぶ大量のカートたち。1台1台ちゃんと英語が併記されています。
乗車前の注意書および同意書。英語だけでなく、ハングル・中国語も抑えています。
ノリノリの衣装選び
こちらが店内の様子。カート乗車時のコスチュームを選ぶのですが、みなさんノリノリです。
店内物販物も良心的
店内ではドリンクも購入することができるのですが、全て100円&1ドル均一!
自動販売機やコンビニで買うよりも安い良心的価格にホスピタリティを感じます。
準備万端、いざ乗車!
コスチュームも整ったところで、カートに乗ってみましょう!そこには普段見慣れた光景とは違った景色が待ち構えていました。